2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧
新しい働き方、また余暇の過ごし方として、「ブレジャー」が注目されています。 ブレジャー(Bleisure)とは、仕事(Business)と余暇(Leisure)を組み合わせた造語で、「出張等の機会を活用し、出張先等で滞在を延長するなどして余暇を楽しむこと」と観光…
今回は月例給与のうち、基本給以外の諸手当について考えます。 諸手当は、時間外労働手当や休日労働手当などの法律で支払いが義務付けられたもの以外は、企業が独自に支給の有無を決定できます。それだけに、それぞれの企業の思想が反映されやすい部分ですが…
自民党の総裁選が注目を浴びています。 今回の総裁選において重要な論戦テーマの一つに、「解雇規制緩和」があります。解雇規制とは、労働契約法第16条で「解雇は、客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、その権利を濫用し…
今回も基本給の構成について解説します。 基本給は職能給が中心であることは間違いないところです。ただし、基本給を職能給一本で構成すると不都合な事もあります。 仕事給である職能給に加え、属人給的な部分も一定程度設けるのが良いという事までは前回記…